185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鏡野町議会 2021-12-07 12月07日-02号

障害者基本法では、身体障害者知的障害者精神障害者、全ての障害者障害者施策対象であると定められています。また、自立支援法では身体知的精神の3障害福祉サービス一元化、つまり統一して福祉サービスを行うことが表明されています。さらに、平成28年4月1日には障害のある人もない人も互いにその人らしさを認められながら共に生きる社会をつくることを目指し、障害者差別解消法が施行されました。 

鏡野町議会 2021-03-03 03月03日-04号

まず、紹介議員より、本請願は、障害者基本法では身体障害者知的障害者精神障害者が加えられ、全ての障害者障害者施設の入居の対象となり、自立支援法身体知的精神の3障害福祉サービス一元化が表明され障害者差別解消法が施行された中で、平均的な精神障害者生活実態を見ると、年金の中から入院費精神科以外の医療費負担するのは大変厳しく、入院や他の科の診療、検査を我慢して病状を悪化させて苦しんでいるのが

赤磐市議会 2020-09-29 09月29日-07号

障害者基本法には、全て障害者社会を構成する一員として、社会、経済、文化、その他あらゆる分野の活動に参加する機会の確保を図ることが規定されている。また、障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び同施行規則には、国民の責務について、障害者等が自立した日常生活または社会生活を営むような地域社会の実現に努力するよう努めなければならない。

総社市議会 2020-09-07 09月07日-03号

また、障害者基本法第16条には、国及び地方公共団体は、障害者が、その年齢及び能力に応じ、かつ、その特性を踏まえた十分な教育が受けられるようにするため、可能な限り障害者である児童及び生徒障害者でない児童及び生徒と共に教育を受けられるよう配慮しつつ、教育の内容及び方法の改善及び充実を図る等必要な施策を講じなければならない。

美咲町議会 2020-09-02 09月02日-03号

平成18年度に施行されました障害者自立支援法においては、身体知的精神の3障害福祉サービス一元化され、障害者基本法の改正に伴い、平成25年からは障害者総合支援法に引き継がれました。 現在の制度では、身体障害者、または知的障害者は、内科外科など診療費は1割負担でありますけれども、精神障害者の方は基本的には3割の自己負担であります。

玉野市議会 2020-06-12 06月12日-05号

障害者基本法におきましては、身体障がい、知的障がい、精神障がいの3つの障がいの枠組みがございますけれども、精神障がいが後発のということもあってなのかしれませんけれども、医療費助成に前の知的身体との差がある現状がございます。市議会の中でも議題に上がったこともございます。 その中で、まず精神科に受診をする場合の改善を求めております。障害者自立支援法による自立支援医療費助成改善です。

美咲町議会 2020-03-19 03月19日-04号

まず、議案第5号美咲手話言語条例についてですが、障害者権利に関する条約及び障害者基本法において手話言語として認められましたが、十分でなく、手話への理解普及への取り組みを推進するためであり、まずは住民への周知及び職員研修、そして保、小・中での周知手話講座の開催などを行うとのことであり、令和2年4月1日から施行するものです。

高梁市議会 2019-12-23 12月23日-06号

障害者基本法では、身体障害者知的障害者精神障害者が加えられ、全ての障害者障害者施策対象になりました。国におかれましては、自立支援医療入院を加えて障害種別間の差別をなくしていただき、障害年金生活費の柱である精神障害者の生活安定のために制度充実に努めていただきますようにお願いするといったことを求め、採択を願うものであります。 

倉敷市議会 2019-12-13 12月13日-05号

それからもう一つは、1993年に制定された障害者基本法では、知的身体精神もひとしく障がい者として規定されて、障害者差別解消法では、不当な差別の取り扱いの禁止と障がい者への合理的配慮を明記して、自治体はその実施義務を負っています。 その観点からいえば、精神障がい者だけが医療費助成制度から除外されているのは、この差別解消法の趣旨に反するのではありませんか。見解をお聞かせください。

赤磐市議会 2019-11-28 11月28日-02号

その中で、手話言語というのは2006年に国連で承認、2007年に日本政府も署名し、2014年には批准もしているわけでありますけれども、障害者基本法、障害者総合支援法障害者差別解消法、いろんな差別障害者法が整備されたわけでございますけれども、言語法は制定されていないということでございます。まあ、いろいろな問題があったんでしょう。

新見市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

障害者基本法では、身体知的精神の3障がいの福祉サービス一元化されました。国におかれては、障害者自立支援法による自立支援医療精神通院入院を加えて、更生医療育成医療と同等の程度にして格差を解消していただくよう求めます。  さらに、現在の岡山県心身障害者医療費公費負担制度では、身体障がい者・知的障がい者は内科外科、歯科などの診療費自己負担1割ですが、精神障がい者は自己負担3割です。

瀬戸内市議会 2019-06-27 06月27日-06号

障害者基本法では、身体障害者知的障害者精神障害者を加えられ、全ての障害者施策対象になりました。身体知的精神サービス一元化が表明されましたが、精神障害者だけが入院費精神科以外の医療費負担をする状態です。全国的には、県市町村実施主体となり、精神障害者に対して、全診療科対象とした医療費助成制度実施するところもふえておりまして、格差も出てきております。

瀬戸内市議会 2019-06-27 06月27日-06号

障害者基本法では、身体障害者知的障害者精神障害者を加えられ、全ての障害者施策対象になりました。身体知的精神サービス一元化が表明されましたが、精神障害者だけが入院費精神科以外の医療費負担をする状態です。全国的には、県市町村実施主体となり、精神障害者に対して、全診療科対象とした医療費助成制度実施するところもふえておりまして、格差も出てきております。

津山市議会 2019-03-06 03月06日-04号

現在、障害者基本法などの法令に使用される用語や国のさまざまな制度で使用される用語には、一部を除いて漢字の「害」の文字が使用されております。全国には「害」を平仮名で表記する自治体もあります。しかし、法令や国の制度につきましては、正式に漢字での表記とせざるを得ないため、津山市で平仮名の「がい」を使用可能な箇所で表記すれば、作成する文書などに漢字の「害」と平仮名の「がい」と混在することになります。

美咲町議会 2019-03-05 03月05日-02号

障害者基本法では、身体知的精神の方の3障害福祉サービス一元化されました。現在の制度では、身体障害者知的障害者は、内科外科など診療費は1割ですが、精神障害者の方は3割の自己負担であります。障害の種類によらない医療支援が必要であります。当事者や家族の方から、精神の1級などが対象になればとの声もあり、精神障害者の方も同制度対象となるよう見直しは考えられないでしょうか。